定期的にブログ更新が途絶える系ブロガーの珊瑚です
毎月ブログ熱が冷め、10日間くらいブログをサボりますが、今月ももれなくサボりました。


ただブログをサボったからこそわかることもありました。
前回サボり期間よりもpv数はアップした
以前ブログ開始から2ヶ目にサボった時のpv数について書いた記事がこちら
その時のpv数は10日間で100pv以下でした。
今回はというと…252pv!

日毎のpv数の推移はこんな感じ。
やはり更新が途絶えるとpv数は大幅に減少します。
スポンサーリンク
更新しなくてもpvがあった理由
記事の更新をしなくてもpv数が毎日あったのは検索からのアクセスがあったからです。

記事更新しない日のアクセスのほとんどが検索流入。
少しずつ自分の書いた記事が検索を通して誰かに読まれていると思うと嬉しいです。

スポンサーリンク
なぜブログを書かなかったのか
※画像は関係ありません。
近々試験があるので、勉強に精を出していた結果…ブログをサボってしまいました。
まぁ、試験とはいえ、多分パスできるだろうとタカを括っているのでブログはまたぼちぼち書いていこうと思っています。
スポンサーリンク前回考えたブログを続ける対策
前回ブログをサボった時に考えた対策がこちら↓
①日々のアクセス数の記録
②ブログ仲間を作る
③目標の設定をすること
対策が実行できていたかを考えてみると…
①日々のアクセス数の記録はプラグインのJetpackがしてくれている。
②ブログ仲間は作れていない。欲しい…
③目標(今月で100記事達成)は設定した。けど、今月で100記事は多分無理。

今はサロンとかあるのでそれに入ればブログ仲間できるかも…と思いますが、できればリアルで繋がっているブログ仲間が欲しい…
とか考えるとまぁなかなか難しそう。
色々考えた結果、今までも一人でブログを書いてきているので、とりあえずブログ仲間は別にいいか…という結論に達しました。
スポンサーリンク
ブログ記事にしたいことは沢山ある
うん。
じゃあ書けよって話ですよね。


というわけでまた不定期になりそうですが、やる気の続く限り更新を続け、やる気が停滞したら少し休んでまた再開するというサイクルでこれからもブログを続けていきます。

珊瑚
最新記事 by 珊瑚 (全て見る)
- 【自己満足】ジェットストリームをドレスアップしてテンションをあげる【SMART -DRIP ローレット】 - 2021-09-20
- 【超おすすめ】新発想のこの爪切りがすごい【HMH SK】 - 2020-12-05
- 車のキーケースを買う【Yoshinari MAZDA3】 - 2020-12-04
コメントを残す