こんにちは珊瑚です。
この「さすらいナースマンのブログ」を始めて約2ヶ月が経ちました。
この2ヶ月の間に約4,000弱のpvをいただきました。ありがとうございます。
このブログは今まで運営したことのあるブログの中では最もpvを得たブログになっています。
というのも、今までのブログは更新頻度が少なかったり、記事の内容も1000文字に至らない日記みたいなのものばかりだったからです。
このブログでは記事を一週間に4記事のペースで投稿し、記事の文字数も1000文字を超えるものがほとんどです。
この夏からWord Pressでブログを始めました。
ランニングコスト自体は月に1000円くらいかかりますが、その分記事を書くモチベーションに繋がったのかなと思います。
振り返り
2ヶ月で約40記事を書いてきました。
最初は男性看護師として自分が思うこと、その次に一番の趣味であるロードバイク、散財の模様などを記事として文章を起こしてきました。
このブログはブログ村というブログアクセスランキングに参加しており、ロードバイクのコミュニティに参加しているのでロードバイク関連の記事は比較的多くの方に見ていただけました。
いろんな人に見てもらえる…そう思うとブログって楽しいなって思います。
自分から発信したものが誰かの目に止まるのって面白い。
ブログを始めて2ヶ月、ブログの更新が一つの趣味になりました。
これから
そしてこれからのブログですが、今までと変わらずそのとき書きたいことを書くスタイルで続けていこうと思います。
そう…雑記ブログです。
読みやすいようにブログ自体のデザインも考えていきたいと思っていますが、とりあえず今はたくさん記事を書きたい。
ブログをしている人あるあるだと思いますが、他の人のブログの内容やデザインが気になります。
日々、散財をすることが楽しみの僕は購入したい製品のインプレ記事を参考することが多いのですがそんなときに出会ったブログで特にいいなぁと思ったブログがあります。
最新のガジェットや便利なものの紹介を美しい文章と写真で紹介されています。
とりあえずデザインが美しい…
こんなブログを運営できたら…と思っています。
Ipad proの購入にあたって、ネットサーフィンをしている時に出会いました。
このブログもガジェットや便利なもの、ファッション小物の紹介が主です。
ブログを読んでいるというよりも、雑誌を読んでいるような感じです。
文章量自体はそこまで多くないので記事の一つ一つが読みやすく、購買意欲がそそられます。
このブログはロードバイクとガンバ大阪の記事が主です。
更新頻度は高くないですが、ロードバイクの記事が面白くて何度も読み返してしまいます。
こんなブログ書きたい。
5年くらい前にビワイチする時にたまたまこのブログを見つけて、それ以降ちょこちょこ拝読しています。
raphaを愛用されている方みたいで、このブログきっかけでrapahaを知ることができました。感謝。
正直…
pvもっと欲しい…
そのためにも面白い記事、ためになる記事をかけるように頑張ります。
では
珊瑚
最新記事 by 珊瑚 (全て見る)
- 【自己満足】ジェットストリームをドレスアップしてテンションをあげる【SMART -DRIP ローレット】 - 2021-09-20
- 【超おすすめ】新発想のこの爪切りがすごい【HMH SK】 - 2020-12-05
- 車のキーケースを買う【Yoshinari MAZDA3】 - 2020-12-04
コメントを残す