amazonプライムデーになると無理にでも買い物をしてしまう系ブロガーの珊瑚です。
毎年7月になると2日間に渡って繰り広げられるamazonの年一回の大規模セール。
それがamazon プライムデー。
今年もamazonの戦略にまんまと引っかかりました。
初日の今日は3万ほど散財しましたね。
そんなお話です。
ちなみに去年もそこそこ大きい買い物をしていたみたいです。
ブログ書いているとこういう日記みたいなのが残るから地味に楽しかったりします。


去年の記事は↓
では買ったものをいくつか紹介します
目次
OKWINT ホットアイマスク
USB充電式のホットアイマスク。
ゲームや仕事で目を酷使することがある(主にゲーム)ので前々から欲しかったんです。
でもいらんかな…と思っていましたが、そこはamazonプライムデーですよ。
星4.5という高評価…そら買いますね。
というわけで届くの楽しみ。
ちなみに看護師に送るプレゼントにホットアイマスク(使い捨て)はかなりおすすめです。喜ばれる。
使い捨てのタイプのやつ。
これ貰うと結構嬉しいです。


看護師の先輩とか友達の誕生日とかに入浴剤とセットでプレゼントすると結構印象いいです。
スポンサーリンク
Fegil ヘアドライヤー
10年くらい使っているドライヤーの折りたたみの持ち手が壊れたので、ドライヤーが欲しかった。なので購入。
amazonで629レビューで星5つ。絶対サクラ多いやろな…と思いながら安かったので購入。


スポンサーリンク
ALINCO(アルインコ) ヨガマット
ヨガはしないけど、ローラー台で自転車乗るときに下に敷く用。
同居人にボロボロにされたので新しいのを調達目的で購入。


猫グッズもろもろ
エビの蹴りぐるみ。
この3年間で12個消費してるヘビーユーザーです。猫が。

記事にも買いてますが、ハマるこはすごいハマります。
まとめて買うのをお勧めします。
あとは猫じゃらしとか細々としたのをリピート買い。
猫のおもちゃって結構消耗品みたいなところありますよね。
あとご飯もまとめ買いです。
大きいサイズのものを買うと1キロあたりの単価がだいぶ安くなるのでお勧めです。
特にセールにはなっていませんが。
猫砂もまとめ買いします。
シャンプーとか色々
正直今年のプライムデーですが、そこまでほしいものがなかったので実は消耗品類とかをまとめて買ったって感じです。
フィヨーレのシャンプーとコンディショナー
しっとりするやつ。コスパ高し。
鼻セレブ
鼻セレブはアマゾンで買うのが実は一番お得。
風邪ひいたときに思うけど、鼻水かむティッシュはいいやつ使おう。
鼻の下痛くならんくて済むし。
僕は四半期ごとに鼻風邪に見舞われるのでストック用に購入。
3M 防水スプレー
3Mの商品がセールしてて、まんまと買ってしまった。
愛用しているスニーカーがニット製なので水分をこよなく吸い込むんですが、これで防ぎたい。
3M お風呂スポンジ
またしても3M。
ドラッグストアとかで買うよりも安い。
けど100均でいいのでは?と発送通知が来た今では思う。

リステリン オリジナル
このリステリンが個人的には一番「うわー」ってなる。なので愛用している。
エージーデオ パウダースプレー
夏だし匂い対策必須。
そんなに汗臭くないと思っているけど、周りがどう思っているかは永遠に謎なので気をつけている。
男は清潔感命らしいですよ。ってことで。
明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺
今年一番のヒット商品(著者の中で)
卵で仕上げるのでとろーっとしたスープに少し酸味のある味がすごい好き。
amazonパントリーで買うと安いのでこのためだけにパントリー使用してる。
そのほかにも食品とかハウスクリーン用に細々としたものを購入したら3万近くになりました。
amazon怖い。
セールじゃなくてもポイントバックが嬉しい
そんなわけで僕が購入したもののほとんどセール対象商品ではないのですが、ポイントバックがセール中は最大10%くらいつくので散財が捗ります。
欲しいものがある人も、そんなに欲しいものない人もセールをのぞいてみると面白いかもしれません。
みなさんも僕みたいに無駄に散財しましょう(自覚はある)
では
珊瑚
最新記事 by 珊瑚 (全て見る)
- 【自己満足】ジェットストリームをドレスアップしてテンションをあげる【SMART -DRIP ローレット】 - 2021-09-20
- 【超おすすめ】新発想のこの爪切りがすごい【HMH SK】 - 2020-12-05
- 車のキーケースを買う【Yoshinari MAZDA3】 - 2020-12-04
コメントを残す