口コミ評価が高すぎる商品には気をつけることを学んだ系ブロガーの珊瑚です。
先日amazonで購入したFejilというブランドのドライヤー。
amazonで629のレビュー数にも関わらず星5つ。
普通にあり得ないとわかりつつ、サクラの評価が多いのを覚悟で購入した結果…
失敗しました。
今回はそんな話。
Fejil ドライヤー
amazon内の製品紹介では
- 大風量 2600W 温度&風量調節でき
- (風量2段階、熱量3段階、冷風ボタン)
- 速乾 ヘアケア マイナスイオンドライヤー
- 恒温 軽量 低騒音 高性能乾燥機
という魅力的な単語をつらつらと並べた製品。
このスペックに惹かれたんですが…
そして実際の製品がこちら。
商品の見た目は普通。高級感はないけど、値段も安かったし…
ボタンとか細かいところは安っぽい仕様です。
でもまぁ安かったし。
アタッチメントは安っぽいプラスチック素材。
まぁ、でも値段が安かったし、風量とか乾きやすさとかがよければ見た目なんて関係ないよ。
と思っていました…
スポンサーリンク実際使用するとやはり残念。
大風量2600Wに惹かれて購入したけど、明らかに風量弱い。
9年前に8000円くらいで購入したシャープのドライヤーの方が風量強いやん。

そもそも冷静に考えたら2600Wって電力消費多すぎてブレーカー落ちるんじゃね。って思いましたよ。

スポンサーリンク
amazonレビューの評価が高かった理由
箱の中にこんなの入ってました。
なるほどな…と。
どうやらレビューを星5個で投稿すると2,000amazonポイントが獲得できるという。
だから不自然に高評価が多かったんですね。納得。
このドライヤーが3500円くらいだったので、実質1,500円くらいでドライヤーが購入できるなら安いかもしれない。
返却するのもめんどくさいし、みんなポイントもらって我慢するパターンなんでしょうね。
スポンサーリンク
結論。返品します。
うん。
もうこれは返品します。
次はもうケチらずに1万円くらいのドライヤー買おうと思います。
みなさんも不自然なまでに高評価の商品には注意することをお勧めします。
ちなみに今気になっているのは復元ドライヤーというもの。
振動気化乾燥方式というシステムで低温でもしっかり乾燥できるので髪へのダメージが少ないそうな。
では
珊瑚
最新記事 by 珊瑚 (全て見る)
- 【自己満足】ジェットストリームをドレスアップしてテンションをあげる【SMART -DRIP ローレット】 - 2021-09-20
- 【超おすすめ】新発想のこの爪切りがすごい【HMH SK】 - 2020-12-05
- 車のキーケースを買う【Yoshinari MAZDA3】 - 2020-12-04
コメントを残す