自転車に乗るときの荷物は少なめ系ブロガー珊瑚です。
ロードバイクで走りに行くときに、アクセサリや補給食など持っていきたい荷物はあれど、スマートに荷物を携行したい!

そういう悩みを解決すべく生まれた自転車アイテムブランドを発見したので紹介します。
その名は「MOTHERLODE(マザーロード)」
MOTHERLODE(マザーロード)
コンセプトは「自転車に乗るときの荷物をどうするか」を考える
MOTHERLODEはロードバイクに乗るときに、荷物をスマートに持ち運ぶアイテムに特化したブランドです。
取り扱いアイテムは5つと少なめですが、そのどれもが機能的&デザイン性に優れたものになっています。
スポンサーリンク
MOTHERLODEのオススメアイテム
フロントボックス2
キャリアやアタッチメントを使わずに、ハンドルとステムにストラップで固定するMOTHERLODEオリジナルのフロントバッグ。一般的なフロントバッグと同じように、ボックス形状のフラップ開閉式なので、ライド中も荷物の出し入れが簡単です。常に視界に入るので、貴重品を入れていても安心。フロントバッグならではの便利さを、ロードバイク/クロスバイクでも実現します。
フロントバッグって荷物へのアクセスがしやすいので、欲しいなぁと思いつつなかなかいいデザインのものが見つからず、唯一デザイン的に優れたBROOKSのフロントバッグは2万円越えで少し手がでずらい…
そんなときに見つけたのがこのフロントバッグ。
シンプルな見た目、綺麗な形&アタッチメントなしでしっかり固定できる機能性が特徴。
つや消しのブラックなのでシンプルなロードバイクに似合う。
中にジッパー付きの収納もあるので鍵とかはこの中にしまえますし、仕切りを用意すれば携行する物品を整理してライドにも行ける。コンデジとか軽めのカメラを持って行くときに最適。
そしてこのクオリティにもかかわらず、価格が8,000円くらいなのが良心的。



スマホが入る自転車財布
「自転車に乗る時の財布をどうするか?」を一から考えた、まさにサイクリストのための財布。ライド時に必要な貴重品=「札/コイン/カード類/スマートフォン」がすべて収まり、ジャージの背ポケットに入るサイズに設計しました。スマホを入れた状態でも透明窓から操作可能で、iPhoneの感圧式ホームボタンにも対応しています。
ロードバイクに乗っているときに財布とスマホ、鍵とかって別々に持っているとかさばる。
必要な貴重品を全てこの中に入れて一体化できるアイテム。
サイクルジャージのバックポケットにフィットするサイズで制作されています。
この財布、裏面がスマートフォン収納スペースになっているのですが、ケースに入れたままスマホの操作ができます。
デザイン自体もシンプルで高機能。
価格が5,000円と少しする少し高めの価格設定ですが、機能性を考えると欲しくなってしまう…そんな魅力的なアイテムになっています。
スポンサーリンクサイトのデザインも素敵
MOTHERLODEのサイトデザインは見やすくていい感じなので一度覗いてみると面白いかもしれません。
では
珊瑚
最新記事 by 珊瑚 (全て見る)
- 【自己満足】ジェットストリームをドレスアップしてテンションをあげる【SMART -DRIP ローレット】 - 2021-09-20
- 【超おすすめ】新発想のこの爪切りがすごい【HMH SK】 - 2020-12-05
- 車のキーケースを買う【Yoshinari MAZDA3】 - 2020-12-04
コメントを残す